• ゲーム
  • アーカイブ
  • ニュース
  • テック
  • コンタクト
コンタクト
アイ・アム・マジカミ【I AM MAGICAMI】| 公式サイト
  • ゲーム
  • アーカイブ
  • ニュース
  • テック
  • コンタクト
アイ・アム・マジカミ【I AM MAGICAMI】| 公式サイト
Home » 変則下ルートで3−5攻略してみた
アーカイブ

変則下ルートで3−5攻略してみた

CamiBy CamiJuly 12, 2024No Comments1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Reddit WhatsApp Email
Share
Facebook Twitter Pinterest Reddit WhatsApp Email



普段は上ルートでゴリ押しするんですが、今月はチョット方針を変えてみました。401+瑞雲系で制空権確保編成です。

大淀:対空カットイン、弾着観測射撃要員
神通:本艦隊の最重要火力要員
北上:対空カットイン、開幕魚雷、夜戦連撃要員
伊58:開幕魚雷、夜戦カットイン要員
ロ500:開幕魚雷、夜戦カットイン要員
伊401:制空権確保、開幕魚雷要員

以上を目的とした装備としています。

開幕魚雷が4本なのは心強いですね。
大淀の弾着観測射撃にはあまり期待してないです。雷巡以下を中・大破してくれれば御の字。主目的は対空カットインです。(この動画では発動しませんでしたが…)
北上は夜戦連撃仕様にしたかったのと、第二対空カットイン要員として秋月砲×2。やっぱりこの動画では発動しませんでしたが(艦娘達におちょくられてる?)普段は結構働いてくれるんです!ホントですよっ!!(必死)

401には試製晴嵐が良いのか瑞雲12が良いのか…
まぁ、どちらにせよ与ダメはお察し。
BOSS前マス以外で制空権獲ってくれればいいんです。(あと索敵値稼ぎもね)

上・下ルート同様、この変則下ルートでも事故る時は事故ります。
ただし、
上ルートに比べて圧倒的に資材に優しい
下ルートに比べて圧倒的に事故率が低い
という特性があると感じました。

動画では最後にバケツぶっかけをしてますが、時間に余裕がある提督ならそんな必要はないと思います。
毎月の3−5攻略、毎週の北方任務消化は、この編成が鉄板になりそうです。

3-5 索敵値 下
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn WhatsApp Reddit Email
Previous Articleグラボのトピックス・今でも現役バリバリ!?GTX 1080 Tiの軌跡!
Next Article SKY-HI & JUNON /BE:FIRST 「はじめてのサッカートーク&リフティング披露」メイキング Number渋谷編集室 with ABEMA
Cami
  • Website

Related Posts

再up)BE:FIRST不適な笑みリュウヘイ😎✨#shorts #befirst #ryuhei #scream #紅白

September 19, 2025

Wellerman – Sea Shanty #tiktok BE:FIRST RYUHEI #befirst

September 19, 2025

【BE:FIRST】レオが明かした人間力の秘密!他メンバーとの決定的な違い!/『BE:1』感想③

September 18, 2025

リョウキ好きな場面#MOVE ON

September 18, 2025

ビーファリョウキの沼にようこそ♡bestyいちごのリョウキ沼ポイント♡【befirst 】

September 18, 2025

RUI・TAIKI・KANON / 飛行船 (cover)

September 18, 2025
Add A Comment

Leave A Reply Cancel Reply

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.