当社は需要増加の為に羊の増頭、牧場の規模拡大を目標に進んできましたが、ここ数年、増頭が進まない原因として山林での林間放牧を行っていた中でヒグマに襲われていたという被害がありました。
林間放牧を事実上、1年半やめ対策を考えて林間放牧のエリアの縮小、電気牧柵の導入によりヒグマとの距離を取り、共存することにしました。まずは林間放牧エリアを縮小し、管理体制を強化しヒグマからの被害を減らすことを目標にします。
また、羊の減頭に管理体制を高め、よりより質の高い羊達を育てていこうと思っています。
今後、林間放牧エリアのフェンスの張り直し、電気牧柵の導入、草地造成にむけての準備の為の専門サイトを利用しないクラウドファンディングを立ち上げました。
詳しくは
https://www.boyafarm.com/event.html