• ゲーム
  • アーカイブ
  • ニュース
  • テック
コンタクト
アイ・アム・マジカミ【I AM MAGICAMI】| 公式サイト
  • ゲーム
  • アーカイブ
  • ニュース
  • テック
アイ・アム・マジカミ【I AM MAGICAMI】| 公式サイト
Home » Switchでフレンドが「オフライン」のままの表示になっている理由とは?
ゲーム

Switchでフレンドが「オフライン」のままの表示になっている理由とは?

CamiBy CamiMarch 16, 2023No Comments1 Min Read
Facebook Twitter Pinterest LinkedIn Reddit WhatsApp Email
Share
Facebook Twitter Pinterest Reddit WhatsApp Email



Nintendo Switchのフレンドリストのフレンドが「オンライン中」「何分前」「何時間前」「何日前」ではなく、「オフライン」のままの表示になっている4つの理由をご紹介。特定のフレンドがずっと「オフライン」と表示されていることに疑問を感じていたり、オンラインで遊んでいるはずなのに、フレンドリストを見ると「オフライン」とだけ表示される現象を不思議に思っている方はぜひご参考に。

———————————

📄目次(見たいシーンをタップ)
0:00 | オープニング
0:38 | 理由1:自分がインターネットに接続してない
1:05 | 理由2:相手がオンライン状況の公開を「非公開」にした
1:24 | 理由3:相手がオンライン状況の公開を「お気に入りフレンドまで」にした
2:02 | 理由4:相手が一定期間ログインしてない
2:53 | フレンド削除・ブロックされると「オフライン」になる?

———————————

📚ブログでも分かりやすく紹介してます
https://couple-game.net/switch-friend-offline/

———————————

🎦おすすめ動画
□ Switchオンライン状況「非公開」のやり方
  https://youtu.be/rB3GvUSYs6o
□ Switchフレンドの削除方法
  https://youtu.be/y0UUpEaz1us
□ Switchのフレンド「削除」と「ブロック」の違い
  https://youtu.be/E1xBTUnz5Xw

———————————

✅チャンネル紹介動画をチェック‼

———————————

🖊️動画の全文
Nintendo Switchは、ユーザー同士がフレンドになることができ、フレンドになると相手のオンライン状況がわかります。
フレンドのオンライン状況は「フレンドリスト」から確認でき、リアルタイムで遊んでなくても「何時間前」「何日前」にログインしたかがわかります。
ただ、たまに「オフライン」となっているフレンドを見かけることってありますよね?
そこでこの動画では、Switchのフレンドがオフラインと表示される理由について詳しく解説していきます。
また、フレンドに削除されたりブロックされてしまうと「オフライン」と表示されるのか?についても気になるかと思いますので、あわせて解説していきます。
まずは、フレンドのオンライン状況が「オフライン」になる理由を4つご紹介していきます。
1つ目の理由は、自分がインターネットに接続してないからです。
フレンドのオンライン状況や最終ログイン日時といった情報は、インターネット経由で取得します。
そのため、自分のSwitchがインターネットに接続されていないと、すべてのフレンドが「オフライン」と表示されてしまいます。
フレンドが「オフライン」と表示されているときは、まず自分のSwitchがインターネットに接続されているかの確認をしてください。
インターネットに接続して、しばらくすると正常に表示されるはずです。
2つ目の理由は、相手がオンライン状況の公開を「非公開」にしたからです。
オンライン状況の公開範囲は、設定で制限できます。通常は「すべてのフレンド」になっており、何時間前・何日前にログインしたかがわかります。
この公開範囲を「非公開」にすると、すべてのフレンドに対して「オフライン」と表示されます。
3つ目の理由は、相手がオンライン状況の公開を「お気に入りフレンドまで」にしたからです。
オンライン状況の公開範囲の制限は、「非公開」のほか、「お気に入りフレンドまで」にすることもできます。
お気に入りフレンドまでにすると、お気に入りしたフレンドにのみ、オンライン状況が通知されます。
そのため、あなたが相手のお気に入りフレンドに登録されておらず、相手がオンライン状況の公開範囲を「お気に入りフレンドまで」に制限していると、あなたには「オフライン」と表示されてしまいます。
なお、お気に入りフレンドに登録しても、相手に通知は届きません。
ですので、自分が相手のお気に入りフレンドかどうかは、直接 相手に聞く以外は知る術がありません。
4つ目の理由は、相手が一定期間ログインしてないからです。
相手がオンライン状況の公開を制限していなくても、一定期間ログインしないと「オフライン」と表示されてしまいます。
この「一定期間」に関しては、私が確認したところ14日で、14日を過ぎると、それ以降は「オフライン」と表示されるようです。
また、一定期間ログインせずに「オフライン」と表示され、その後、Switchをオフライン状態でプレイしたり、オンラインでもゲームソフトなどを起動しない限りは、「オンライン」や「何時間前」「何日前」と表示されることはありません。
ここまでのまとめです。
Switchでフレンドが「オフライン」と表示される理由は、次の4つです。
1、自分がインターネットに接続してない
2、相手がオンライン状況の公開を「非公開」にした
3、相手がオンライン状況の公開を「お気に入りフレンドまで」にした
4、相手が一定期間ログインしてない
次に、フレンドから削除・ブロックされると「オフライン」になるのか?この疑問についてお答えします。
フレンドが長い間「オフライン」と表示されていると、「もしかして自分はフレンドリストから削除されたのか?」「相手にブロックされたのでは?」と不安になる方もいるかもしれませんね。
ですが、その可能性はありません。
相手にブロックされたり、フレンドリストから削除されると、自分のフレンドリストから相手が消えます。
相手のフレンドリストからあなたも消えます。ですので、フレンドが長期間「オフライン」だからと言って、あなたが相手から削除またはブロックされたわけではありません。
この点については心配しなくて大丈夫です。
今回の動画では、Switchでフレンドが「オフライン」と表示される理由をご紹介しました。
参考になりましたか?
参考になりましたら、グッドボタンを押してくれると嬉しいです。
分かりにくい点は、気軽にコメントでご質問ください。
それでは、また次回の動画でお会いしましょう。
最後まで見ていただき、ありがとうございました!

#Switch #ゲーム #COUPLEGAME

switch オフライン
Share. Facebook Twitter Pinterest LinkedIn WhatsApp Reddit Email
Previous ArticleMusic Trailer「Wings」川村壱馬/吉野北人(THE RAMPAGE)×中本悠太(NCT 127)×三山凌輝(BE:FIRST) from HiGH&LOW THE WORST X
Next Article 【艦これ】初心者講座!連合艦隊の作り方を勉強しよう!#1 編成編【ゆっくり解説】
Cami
  • Website

Related Posts

hermione wallpaper!

March 29, 2023

ホグワーツレガシーのトレーラーをみるふぉい【ふぉい切り抜き】

March 28, 2023

宮本ひかり#01【VRでJKと過ごすゲームがすごかった】「サマーレッスン(PSVR)」実況プレイ【SUMMER LESSON】

March 28, 2023

外道すぎるホグワーツレガシーの主人公を楽しむネットの反応【ハリーポッター】

March 28, 2023

レゴ ハリー・ポッター 秘密の部屋 76389 / LEGO Harry Potter Chamber of Secrets Speed build & Review

March 28, 2023

SteamエラーがSteamネットワークに接続できなかったのを修正

March 27, 2023
Add A Comment

Leave A Reply Cancel Reply

Type above and press Enter to search. Press Esc to cancel.